8月1日夏の研修会より (写真上)初めのアイスブレーキングとしてオリンピックのピクトグラムを使った新作ミニワーク(新井会長 作)を実施。東京オリンピックで知ったピクトグラムが今回のパリではまた違うということを知り驚き!作業しながら話がはずみました。(写真下)GW祇園祭への誘い を作成者の中田顧問が見守る中実施。京都市内の地図に鉾の配置を当てはめる情報カード実習でした。季節感漂う大人のワークとして、京都のミニ歴史案内として体験できました。最後には 冬山遭難 答えのあるコンセンサス実習を解答との誤差を数字で出して、個人の答えとグループ討議後のグループの結果とを比べてみるというふりかえりを含めてじっくり体験しました。今回はふりかえりを深めることがメインテーマでしたので、それぞれふりかえりにしっかり時間をかけたほかに全体のふりかえりでリフレクションのミニ講義と資料も配布して盛りだくさんな研修となりました。